デジタル版の閲覧と印刷はこちら
  1. 知事メッセージ
  2. 復興・再生の記録
  3. インタビュー
  4. 年表

年表

chronology

(平成31年/令和元年)2019

2019

3.27(水)

  1. 小峰城跡の石垣改修が完了

4.8(月)

  1. 県立ふたば未来学園中学校(広野町)開校

広野町:広野町に建設されたふたば未来学園中・高のアリーナで行われた開校式。中学生の誓いの言葉を延べ、丹野校長(当時)と握手を交わす生徒=2019年(平成31年)4月8日(月)
(写真提供:福島民報社)

4.20(土)

  1. Jヴィレッジ全面再開、JR常磐線Jヴィレッジ駅開業

2019年(平成31年)4月21日(日)付け
福島民友

5.7(火)

  1. 大熊町役場が新庁舎にて業務開始
  

5.17(金)

  1. 平成30年酒造年度全国新酒鑑評会で、過去最長である金賞受賞数7年連続日本一を達成

2019年(令和元年)5月18日(土)付け
福島民友

6.30(日)

  1. 世界経済フォーラム ニュー・チャンピオン年次総会(夏季ダボス会議)に知事出席(~7月2日)

7.20(土)

  1. 新地町(釣師浜海水浴場)、南相馬市(北泉海水浴場)で震災後初の海開き

7.26(金)

  1. 富岡漁港が再開し、県内10ヶ所の漁港が全て再開

2019年(令和元年)7月27日(土)付け
福島民報

9.30(月)

  1. 福島第二原子力発電所1~4号機の廃炉が確定

10.12(土)

  1. 令和元年東日本台風上陸

いわき市:四倉港防波堤に激しく打ち寄せる大波=2019年(令和元年)10月12日(土)
(写真提供:福島民友新聞社)

2019年(令和元年)10月16日(水)付け
福島民報

12.26(木)

  1. 天皇皇后両陛下ご来県。
    台風被害の現状をご視察
    

本宮市:えぽか/被災者や災害対応に尽力した関係者に言葉を掛けられる天皇、皇后両陛下=2019年(令和元年)12月26日(木)
(写真提供:福島民友新聞社)

2020