デジタル版ダウンロード
  1. 知事メッセージ
  2. 復興・再生の記録
  3. インタビュー
  4. 年表

01

福島県の被害状況

地震・津波による被害状況

2011年(平成23年)3⽉11⽇に三陸沖を震源として発⽣した「平成23年東北地⽅太平洋沖地震」はマグニチュード9.0を記録し、国内観測史上最⼤級の地震となりました。
宮城県栗原市で最⼤震度7、県内11市町村で最大震度6強を記録し、激しい揺れとともに、広い範囲で⼤津波が押し寄せ、県全⼟に⼤きな被害を及ぼしました。

地震の概況・各地の震度

震度6

震度6

震度5

震度5

震度4以下

地震の概況・各地の震度マップ

※平成23年3月11日 14時46分発生

【県内各地の震度】

県内各地の震度 県内各地の震度

地震の震源および規模等

県内における地震の概況

航空救助隊による救助(2011年3月12日)

航空救助隊による救助
(2011年3月12日)

いわき市岩間町に到達する津波(2011年3月11日)

いわき市岩間町に到達する津波
(2011年3月11日)

浪江町請戸の津波被害(2011年3月12日)

浪江町請戸の津波被害
(2011年3月12日)

福島第二原子力発電所に押し寄せる大津波

福島第二原子力発電所に
押し寄せる大津波

人的被害

(2021年1月8日現在)

1:震災関連死
地震などの直接的な被害によるものではなく、その後の避難生活での体調変化や過労など間接的な原因で死亡すること。

2:行方不明者
明確に死亡が確認できる遺体が見つかっておらず、死亡届等も出ていない者。

提供:須賀川市

長沼地域藤沼湖(須賀川市)の決壊現場

須賀川市長沼地域では、藤沼湖が決壊し、死者8人の被害が発生しました。

提供:白河市

葉ノ木平地区(白河市)の地滑り現場

白河市葉ノ木平地区では、地震により約75,000㎥の土砂が崩落し、死者13人の被害が発生しました。

住家・非住家被害

(2021年1月8日現在)

建物の倒壊(須賀川市八幡町地内)

津波による床上浸水
(小名浜港湾建設事務所)

公共施設被害

※県所管分:福島第一原子力発電所から30㎞圏内は、航空写真等により推定した概算被害額を計上。

※市町村所管分:南相馬市の一部および双葉8町村の概算被害額は含まれていない。

【出典】福島県東日本大震災復旧・復興本部 県土整備班

岩間佐糠地区海岸(いわき市)

県道35号(双葉町、浪江町の境)

相馬原釜地方卸売市場(相馬市)

永崎地区海岸(いわき市)

国道288号(双葉町)

県立岩瀬農業高等学校(鏡石町)